中学生の英語勉強法

英語の勉強

 

英語が苦手なら、まずは基本的な勉強のやり方を知りましょう。

 

高校に入っても英語は必ずあるので、少しでも克服しておくことが大切です。

 

勉強のやり方を身につければ、成績は上がります!

 

 

成績が上がる勉強法

240点→407点にアップ!

 

 

 

 

英語が苦手な子の特徴と対策

 

学習塾で指導していると、英語を苦手としている中学生が入塾してきます。

 

英語がわからなくなっている、英語の点が取れない彼らには共通点があります。

 

1、単語がスラスラ読めない

 

2、英語の訳し方がわからない

 

3、基本英文、単語、熟語の覚え方を知らない

 

これらを順番に克服できれば、英語がわかって点数が取れるようになります。

 

1番から順番に「どうすればよいか」を説明します。

 

単語をスラスラ読めるようになろう!

 

 

英語の単語が読めないと、やる気をなくしますよね?

 

さらに、読めない単語はスペルを覚えるのがほとんど無理です。

 

読めない漢字は覚えられないのと同じ。

 

だから、まずは英語をスラスラ音読できることが英語得意の第一歩です。

 

脳トレでおなじみの川島隆太先生の研究でも

 

音読で脳が活性化する報告がされています。

 

あなたが中2か中3で英語がわからなくなっているとしたら、
勇気を出して中1の教科書を読んでみてください。

 

最初は Hi , I am Yuki, など簡単な英文だと思います。

 

レッスン2、レッスン3と進んでいき、読めない単語が出てきたら
そのページから復習スタートです。

 

読めない英単語を読めるようになる方法は3つあります。

 

1、友達や兄・姉、先生に聞く

 

2、カタカナ読みのついた英和辞書で調べる

 

3、教科書ガイドを買って見る

 

1の方法でもいいですが、少し時間がかかるし相手の都合もあります。

 

おすすめは3の教科書ガイドです。

 

英語教科書ガイド

 

単語の読み方が全部かかれているので便利です。

 

大きめの書店に行けばたいてい売っているので、自分の教科書に合ったものを買いましょう。

 

そして、毎日10分〜15分でいいので、音読の練習をしましょう。

 

一日1ページ進められれば、中1の復習などすぐ終わります。

 

英語の訳し方を覚えよう!

 

英和辞書

 

英語の音読がスラスラできるようになると、かなり自信がつくと思います。

 

つぎは、英語を日本語に訳す方法を身につけます。

 

中学生で学ぶ英文は2種類しかありません。

 

1、〜は = ○○

 

2、〜は、〜する、〜を、どのように、どこで、いつ

 

この2つを覚えておけば、中学の英語はほとんど訳せます。

 

例文をあげるので、2種類の語順を理解してください。

 

1、  〜は   =   ○○

 

I   am   Ken. ( 私は = ケン )

 

She   is    a teacher. ( 彼女は = 先生 )

 

You   are    kind. ( あなたは = 親切 )

 

=にはbe動詞(am,isi,areや過去形)が入ります。

 

「〜は」と○○が等しいことを表す英文です。

 

1、〜は 〜する 〜を どのように どこ いつ 

 

I  play  the piano.( 私は ひく ピアノを )

 

She  studies  English  hard  ( 彼女は 勉強する 英語を 熱心に )

 

hey  went          there  yesterday (彼らは 行った そこへ 昨日)

 

「〜は 〜する 〜を どのように どこ いつ」の順に並んでいますよね?

 

英文の型は基本的にこの2種類しかありません。

 

教科書の英文を語順を確かめながら訳してみましょう。

 

わからないときは、教科書ガイドの力を借りてもいいでしょう。

 

基本英文・単語・熟語を書けるようにしよう!

 

tango

 

ここまで頑張れたら、すぐにテストの点数に直結する勉強ができます。

 

テストで必ず出題されるのが、基本英文と熟語の知識です。

 

基本英文は各レッスン(プログラム・ユニット)で学ぶ新しい英文です。

 

1年生や2年生のうちは、こんな問題が出題されますね?

  • 「疑問文に直しなさい」
  • 「否定文に直して、Yes で答える文を書きなさい」
  • 「日本語に合うように並べ替えなさい」
  • 「次の日本語を英語に直しなさい」

 

これらの問題はすべて基本英文の問題といってよいでしょう。

 

だから、教科書基本文はしっかり暗記して和訳・英作の両方できるようにしてください。

 

そして、次によく出るのは熟語ですね。

 

  • 「空欄にあてはまる語句を書きなさい。」
  • 「日本語に合うように並び替えなさい」
  • 「次の英文を日本語に直しなさい」
  • 「日本語を英語にしなさい」

 

これらは熟語を覚えて使えるかどうかをみる問題です。

 

テスト前ならば基本文に加えて、熟語と太字の単語は必ず書けるようにしよう。

 

以上、英語が苦手な中学生の勉強法を紹介しました。

 

できそうなことから少しずつでもやってみてください!

 

中学生の英単語を覚える方法

 

英語の単語が覚えられない・・

 

覚えたつもりが、すぐに忘れてしまう!

 

そんな経験はありませんか?

 

英単語を効率よく覚えて忘れにくくする方法を紹介しますね。

 

教科書の単語をスラスラ読もう!

 

英語が苦手な子は、英語を読むことが苦手です。

 

漢字と同じで、読めない言葉はなかなか覚えられません。

 

覚えたと思っても、すぐ忘れます。

 

ですから、まずは単語をすらすら読めるようにしましょう。

 

読み方がわからないときは、「英和辞書」を調べてみましょう。

 

英和辞書を買うときは、カタカナで読み方が書いてあるものを選びます。

 

「中学生用」と書いてあるものは、カタカナ読みがついています。

 

ジュニアアンカー

 

「辞書で調べるのがめんどうくさい」という人は、「教科書ガイド」を買ってもいいです。

 

新出単語はすべて読み方が書いてあるので便利です。

 

英語のおすすめ参考書と問題集はこちらへ

 

友達や兄弟に教えてもらってもいいですが、あまりに多くの単語を聞こうとすると、お互いに大変かもしれません。

 

もちろん、ネイティブのような発音でなくて大丈夫。

 

つまづかず読めればOKです。

 

忘れにくい覚え方は?

 

英語は言葉なので、単語一つひとつバラバラでは覚えにくいです

 

漢字も同じですよね。

 

実際の単語や漢字は文章の中で使われて、文章の中で意味を持つからです。

 

ですから、単語一つひとつだとすぐに忘れてしまうのです。

 

そこで、英単語はできるだけ文章中で覚えることをオススメします。

 

具体的には、教科書本文をスラスラ読めたら、教科書の英文の中で単語の意味を覚えるようにします。

 

例えば、こんな英単語「practice」を覚えたいとします。

 

practice=練習する・・・・と単独で覚えようとするよりも

 

I practice volleyball every day.

 

私は毎日バレーボールを練習する

 

このように英文中で覚えるほうが記憶に残りやすく、忘れにくいです。

 

英単語を書けるようになるには?

 

単語を書いて覚える

 

英単語を書けないと悩む中学生も多いです。

 

英語のテストは筆記が多いですから、単語は書ければ点数も上がります。

 

英単語を書けるようになるには、どうすればいいでしょうか?

 

英語を書く練習を増やす

 

英単語練習

 

ほとんどの子は、書く練習量が不足しています。

 

単語を覚えるのに、眺めているだけの人がいますが、見ているだけではもちろん記憶できません。

 

やはり、ノートに書いて覚えるのが一番覚えられます。

 

また、ノートに書きながら、単語の発音を声に出すといっそう効果的です。

 

例えば、interestingなら、「インタレスティング・インタレスティング・・・・」とブツブツ言いながら練習します。

 

自分の発音を耳で聞くことで、記憶されやすくなるからです。

 

  • 目で見る・・視覚
  • 耳で聞く・・聴覚
  • 手を動かす・・触覚
  • 口で言う・・音読

 

なるべく多くの器官を使うことで、記憶が強くなります。

 

本当に書けるか小テストをする

 

練習が済んだら、書けるようになったかどうか、
自分で小テストをして確かめられると理想的です。

 

学ぶときに大事なのは、インプットとアウトプットの両方です。

 

インプットは、単語を読んだり書いたりする練習です。

 

アウトプットは、練習したものを出してみること=テストです。

 

練習だけで満足せずに、それをアウトプットまですることが大切です。

 

実際の中間期末テストは、アウトプットのテストだからです。

 

中学の英作文の勉強法

 

中学生の英作文の練習法を紹介します。

 

英作文は定期テストや高校入試でも出題されますし、配点も大きいです。

 

塾で教えていると、英作文を苦手にしている中学生は多いですね。

 

でも、コツをつかんでしっかり練習すれば得点できます。

 

ここでは英作文の勉強法とコツを紹介します。

 

よくある失敗例

 

英作文と言うと、難しい印象を持つかもしれません。

 

でも、中学校で学んだ英文をミスなく書ければ満点です。

 

英作文で手が止まってしまう子の例をあげますね。

 

頭に浮かんだことを英文に直そうとする

 

テーマが与えられたら、これを書こう!と思いつくでしょう。

 

こんな文とこんな文を書きたいな〜!と。

 

でも、頭に浮かんだ日本語をそのまま英文にするのは難易度が高いです。

 

中学生では知っている単語も英文も限られているからです。

 

だから、書きたい英文より書ける英文を書くことを意識してください。

 

英文法と単語のスペルミスがなければ、基本的には満点です。

 

書きたいことより英語で書けることを書きましょう。

 

教科書の基本文を暗記しよう!

 

ニューホライズン

 

英作文を書くときに、思い浮かんだことよりも書ける英文を書きます。

 

だから、自分が書ける英文をできるだけたくさん暗記しておきます。

 

では、どんな英文を暗記しておけばいいでしょうか?

 

それは教科書の「基本文」です。

 

基本文とは、その単元で学ぶ英文法を含めた英文です。

 

ニューホライズンであれば教科書に「基本文」と書いてあります。

 

サンシャインならば「Basic Dialog」が基本文です。

 

これらの基本文を暗記しておけば、英作もできるようになります。

 

だから、英作文の対策として教科書基本文をスラスラ読め、その日本語訳が分かり、英作できるようにしましょう。

 

すると、次のような英作文の問題が解けるようになります。

 

中学1年   

 

「あなたができること、できないことを英文で一つずつ書きなさい」(can)

 

「絵を見て、(〜しているところです)という英文を3つ書きなさい」(現在進行形)

 

「あなたが昨日したことを2つ英語で書きなさい。」(過去形)

中学2年  

 

「あなたの次の日曜日の予定を書きなさい。」(未来形)

 

「あなたがしなければならないことを英文で表しなさい」( have to )

中学3年   

 

「あなたが続けていることを英文で書きなさい」(現在完了継続)

 

「したことがあること、一度もしたことがないことを書きなさい」(現在完了経験)

 

基本文はその単元で学習する新しい英文法の例文ですから、

 

形が変わる場合もありますが、必ずテストに出題されます。

 

読めるようになり、和訳ができたら、何度もノートに書いて暗記してください。

 

英語の文型を覚えたら、あとは単語を変えるだけです。

 

テーマ英作文はこう書こう!

 

英作

 

テストで出題される英作文は、「テーマ作文」もありますね。

 

テーマ作文とは、

  • 「あなたの家族を紹介してください」
  • 「先週の日曜日にしたことは?」
  • 「好きな事や趣味について書いてください」など、

 

このようなテーマが与えられた、5文程度で書く作文です。

 

対策としては、学校の授業で先生が書いた例文や

 

教科書に載っている5つの英文を暗記してしまうことです。

 

テーマは教科書の単元に出てくるものなので、必ず先生が模範解答を教えてくれるはずです。

 

テスト範囲で学習した英作練習を暗記するまで、読んで書いて練習しましょう。

 

そして、書いた英文は必ず先生に添削してもらいましょう。

 

テーマ英作文の解答例

 

よく出題されるテーマ作文の例文をのせておきます。

 

教科書の英文も参考にしてくださいね。

 

中1 <家族の紹介>

 

I have a brother.

 

His name is Kenta.

 

He is very tall.

 

He plays basketball hard every day.

 

He likes magazines very much.

 

He helps me a lot.

 

I like him very much.

中1・中2 <日曜日の日記>

 

I got up at seven last Sunday.

 

I studied English in the morning.

 

I ate lunch with my brother.

 

I played basketball with my friends.

 

I went to bed at ten.

中2 <私の好きなこと>

 

I like to play soccer.

 

I like " Shinji Kagawa " the best of all.

 

He plays in England now.

 

I want to be a soccer player like him.

 

I will practice hard every day.

中2 <私の夢>

 

I want to be an English teacher.

 

This is because I like English .

 

And I like children very much.

 

So I study English and foreign cultures every day.

 

I have a lot of things to learn.

 

中3<修学旅行の思い出>

 

We went to Osaka and Kyoto on a school trip.

 

Kyoto has a lot of places to visit.

 

We visited Kiyomizu-dera on the first day.

 

We enjoyed playing at the USJ.

 

I will never foreget this trip.

中3<日本の文化紹介>
Kimono is a Japanese traditional clothes.

 

There are many kinds of Kimono.

 

They are very beautiful.

 

These days, Kimono is loved around the world.

 

I am very proud of it.

 

 

教科書の復習・テスト勉強に!

 

53点→81点のプリント

 

ニューホライズン

NEW HORIZONにぴったり!

 

ニューホライズン2年生単語テストプリント

 

 

 

成績が上がる勉強法マニュアル

中学生の勉強のやり方本

240点→407点にアップ!

 

 

あきらめかけた志望校に合格!

 

 

中学生の英語勉強法記事一覧

高校入試の英語には長文練習が欠かせませんね。でも、長文が解けなくて苦戦している受験生も多い事でしょう。ここでは中学3年生のための英語長文の解き方を紹介します。スラッシュリーディングを知ろう!あなたは「スラッシュリーディング」を知っていますか?スラッシュリーディングとは、文の途中に「/(スラッシュ)」を入れて、英文を「頭から」訳していく方法です。(例文)I think that Ken will h...

英語のテストでリスニングは20点〜30点出ますね。でも、勉強のやり方がわからない子も多いようです。リスニングの勉強法とおススメ問題集を紹介します。読める=聴こえる英語が聴こえるためには、自分がその単語の発音を知っていなければいけませんつまり、自分が英語を読めないと聴こえません。例えば、I went to the シュラインと聴こえたとします。でも、「シュライン」の意味が分かりません。なぜ分からない...

英語53点だったTさんがこのプリント教材を始めたら            ※ 教え子のテストです。      ウソに決まっている・・      あなたがそう思うのも無理はありません。      しかし、勉強のやり方を変えることによって      英語の点数が10点〜30点上がったのは、      この子だけではありません。      全国で多くのお子さんが成果を上げています。      何をしたら...

小学生の英語が「教科」となり、通知表での評価がされるようになります。学校以外での学習として、中学の先取り学習は必要でしょうか?個人的には英語の先取り学習に賛成です。なぜ、先取りすると良いのかお伝えします。中学英語はどんどん先取りすればいい小学生のうちでも、中学英語を先取り学習することは良いことです。ただし、小学生で英語がきらいになっては本末転倒です。何か楽しみや学ぶ喜びを得られるような学びがいいで...

中学生の英語無料プリント(問題と解答)のページです。無料サンプル(1年生)を見る日頃の復習、テスト前の勉強に繰り返して練習しましょう!中1〜中3まですべて無料です。どの教科書でもお使いいただけますので、お子さんの英語理解、点数アップにお役立てください。無料プリントお申し込み中学1年生中学2年生中学3年生be動詞/一般動詞未来形be going to受け身の復習can未来形will現在完了経験Wha...

TOPへ