中学生のテスト結果に叱る?励ます?

 

成績が下がった

 

中学生は年間に数回のテストがありますね。

 

テストが返ってくると、お子さんだけでなく

 

保護者の方も一喜一憂すると思います。

 

成績が下がってしまったら、どうしたらいいでしょうか?

 

私の失敗談も含めてお話させてください。

 

 

成績が下がったことを怒っても成績は上がらない

 

面談

 

学校のテストが終わると、塾では結果を集計して生徒一人ずつに声をかけます。

 

そうして20年間子どもと接してわかったことなのですが、

 

成績のことで子どもを叱り責めても良い変化は起きません。

 

もちろん、生徒の成績を上げ、高校に合格させてお金をいただいているわけですから、

 

生徒が宿題をしてこない時など、努力を怠っているときは叱ります。

 

しかし、昔のように叱られて「なにくそ根性」で頑張る中学生はいません。

 

ガツンと叱ると、それっきり退塾してしまうこともあります。

 

  • こんな簡単なのもわからないの?
  •  

  • お前バカじゃない・・・?
  •  

  • これじゃ、合格できないよ?
  •  

  • 志望校を下げたら?

 

こういった言葉は厳禁です。

 

成績や偏差値が下がってしまったら、叱りたくなる気持ちはわかります。

 

思わず感情的になって怒ってしまうのも当然でしょう。

 

しかし、その言葉はお子さんの心に刺さってしまい、長く記憶されます。

 

一度こわれてしまった信頼関係は、修復に時間と労力がかかります。

 

次のテスト結果は、あなたに言わなくなるかもしれません。

 

激励は必要ですが、子どもを責めて追い詰めるような言動はさけてください。

 

10秒待って怒りをおさえる

 

おちつき

 

もちろん私も、生徒に対して腹が立つときがあります。

 

遅刻が多い、宿題をやってこない、するべき努力をしない・・・・

 

カチンときたときは怒鳴りたくなります。

 

そんなときは10秒だけガマンするようにします。

 

10秒だけ自分の感情を抑えることだけに集中します。

 

10秒で気持ちが落ち着いて来たら、ゆっくり言葉を選ぶようにして

 

今後はどうすればよいか」生徒といっしょに考えるようにします。

 

あなたもお子さんの成績が下がって感情が高ぶったときは、

 

10秒だけがまんしてみてください。

 

いくら叱ったところで、テストの結果は変わりません。

 

叱るよりも、一緒に「どうすれば良くなるか」を考えてあげましょう。

 

なぜ成績が下がってしまったのかわからないときは、

 

点数が伸びない場合の原因を探してみましょう。

 

どんな子でも成績は下がる

 

塾では、3年生の実力テストや模試の偏差値の推移を見ていきます。

 

ずっと伸び悩み、12月にようやく目が出る子。

 

上がったと思ったら長く停滞する子。

 

下がるのが続いてからゆるやかに上昇する子。

 

男女差や性格の違いなどもあり、様々な成績推移が見られます。

 

seiseki2

 

共通するのは、成績を上げ続けることは難しいということです。

 

保護者の方も「成績は下がることがあるもの」と理解してください。

 

上がり下がりを繰り返しながら、全体として上がっていけばいいのです。

 

成績が下がったら、反省をして明日の勉強にいかすことが大切です。

 

お子さんへの声掛け

 

話

 

それでは、成績が下がったとき、お子さんにどんな声掛けをすればいいでしょうか?

 

お子さんの成績が下がって一番落ち込んでいるのは、お子さん自身です。

 

フォローと言うよりも、あなた自身の経験をお子さんに話してあげて下さい。

 

お子さんが落ち込んでいるときは、あなたの失敗談がいいでしょう。

 

親が失敗談を面白く話すことができれば、お子さんの気持ちが軽くなります。

 

さらに、ご自身の勉強体験も話してあげてください。

 

  • 勉強でつらかった思い出。
  •  

  • うまくいかなかったこと。
  •  

  • 点数が取れた嬉しさ。
  •  

  • 高校に合格した喜び。

 

成績が上がった喜びは、それを味わった人間にしかわかりません。

 

「頑張ったらいいことがあったよ」「あの経験が今にいきているよ」という話をしてあげたいです。

 

※ ただし「お前も頑張れ」「お前には苦労してほしくない」といった言葉は説教に聞こえますので、

 

あくまでご自身の体験を語ることに終始するのがコツです。

 

 

成績が上がる勉強法マニュアル

中学生の勉強のやり方本

240点→407点にアップ!

 

 

あきらめかけた志望校に合格!

 

 

TOPへ